シン人権派ブログ

日本弁護士連合会および各弁護士会の健全化と法曹界の綱紀粛正を求める活動を旨としています。

東京弁護士会は評判が悪い

東京弁護士会に悪い弁護士がいるというのは、一部の人たちのために全体的傾向だと感じられるだけかもしれないし、所属弁護士の数も多いため、不祥事も目立つのかもしれない。


それにしても、金だけ取って仕事しないなどの苦情があると、これも東京弁護士会所属、あれも東京弁護士会所属、また東京弁護士所属、などと言われることが多すぎないか。
地方の弁護士会は所属数が少なく、時には二桁という会もあり、それと比べて東京の会はどこも所属数が四桁なので、何かあっても絶対数がそもそも多いから、というならわかる。そうではなく、東京の三会の中で、変な苦情や悪評という弁護士が、なぜか東京弁護士会でやけに目立つのだ。


これは、東京弁護士会は自治がなっておらず自浄作用がないどころか、自治をいいことに身内のかばい合いばかりしているため、悪い弁護士にとって居心地が良くなっているという、会の体質とか構造が原因ではないだろうか。
実際に、東京弁護士会は所属弁護士の不祥事が告発されると、無茶君茶な屁理屈でかばったり、告発者に対し誹謗や侮辱で応じたりすることが多い。そういう話は、直接見聞きして確かだと感じることもあるし、これに加えて風評も入ってくる。


その後、単純でわかりやすい不祥事は「第二」に目立つようになった。実際に、東京弁護士会は所属弁護士の不祥事が告発されると、無茶君茶な屁理屈でかばったり、告発者に対し誹謗や侮辱で応じたりすることが多い。



それでいて、正当な請求でも懲戒など同会の実態からして有り得ないのに、不当な請求で懲戒されるかもしれないと不安になってしまったと嘯いて勘違した請求者たちを非難し金を脅し取る佐々木亮弁護士や神原元弁護士らのような人がいる。他の会所属の弁護士から「よく、そんな空々しい嘘を平気でつけるものだ」と呆れられ、批判されていた。東京弁護士会の所属弁護士たちは恥知らずである。